苫小牧市本町の映画館「シネマトーラス」(堀岡勇代表)で来年1月4日から、統合失調症の姉を巡る家族の葛藤を記録したドキュメンタリー映画「どうすればよかったか?」(101分)が上映される。初日は午前11時20分からの上映後、藤野知明監督と淺野由美子プロデ ...
今回は6店がココトマラウンジにブースを並べる予定で、出店は苫小牧市美沢でパンなどが人気のノーザンホースパーク、海の駅ぷらっとみなと市場(港町)内の青果店「MOCO(モコ)」、厚真町のハスカップカフェ山口農園など。
丸勝は2016年にマンガリッツァ豚を輸入し、現在は幕別町内の農場で約500頭を飼育。和牛並みの高級食材として都内を中心に販路を広げており、富裕層にターゲットを絞るシンガポール・四川飯店の戦略に合致した。
今年創立100周年を迎えた更別小学校(山上文博校長、児童113人)に、「開校百周年記念ソング」が誕生した。山上校長の呼び掛けで昨年から制作を計画。卒業生と元保護者がタッグを組んで完成させた。
高校生の自由な発想で牛肉料理メニューを競う「みんなの牛肉料理甲子園in2024」が8日、札幌ベルエポック製菓調理専門学校で開かれ、帯広南商業高校クッキング部1年生の藤田萌々香さんと北野菜々子さんの「チームもなか」が3位に輝いた。
浦河地区防犯協会連合会(岩間俊幸会長)と同暴力追放運動推進協議会(同)は18日夜、浦河町長や浦河警察署長らも参加し、歳末特別警戒の出陣式と町内の飲食店街を回り歳末の防犯や暴力追放、飲酒運転の根絶などアピールする合同の地域安全巡回を実施した。
【七飯】道の駅「なないろ・ななえ」(峠下)の来場者数が18日、700万人を突破した。2018年3月23日の開業から約6年9カ月での達成となった。
釧路三慈会病院(釧路市幣舞町4、西池淳院長)は道内初となるヘルニア手術用の最新医療機器を導入し、報道関係者に公開した。同機器の導入に伴い、入院が必須だったヘルニア手術の日帰り治療を実現。西池聡副院長は「より迅速で正確性が高く、患者の身体への負担も少な ...
函館市の港町北部町会館(港町3)で週1回、集まった小中学生の自習を手助けする「自習学館」という取り組みが続いている。ボランティアで活動するのは北大水産学部の学生有志で、同町会(小笠原喜佐子会長)の支援を受けて代が替わっても受け継いでいる。現在は4人が ...
出陣式で、防犯協会の田外清会長は「年末となり路面の凍結による交通事故や火事、金品を目的とした犯罪が多発する傾向にあります。被害者は高齢者が多く、今年も残り2週間となり、大きな事件が起きずに新年を迎えられるよう協力をお願いする」と述べ、鳴海修司町長も「 ...
【札幌】JR北海道は、1989年の運転開始から35年間にわたり釧網線沿線の魅力を発信し、大勢の観光客に愛されてきた「くしろ湿原ノロッコ号」の運行を、2025年度で終了すると発表した。けん引する機関車や展望客車が老朽化したためで、26年度以降については ...
同社のピンヨット・ピブソングラム営業本部長は「バンコク、台北と北海道の旅行者の利便性を向上し、旅の選択肢を提供する。現在は冬季運航だが、将来は通年運航を計画している」とあいさつ。レジャーやビジネスニーズの取り込みを視野に入れ、搭乗率目標は80~85% ...