雑誌『山と溪谷』2025年2月号の特集は「全国ご当地アルプス」。全国各地に「〜〜アルプス」と名付けられた山々は点在しているが、編集部がカウントしてみたところ、その数ざっと70以上! 数あるご当地アルプスのなかから、個性豊かな4コースを厳選し ...
山頂駅からは10分ほどの登りで宝登山山頂だが、その前に宝登山神社奥宮でお参りをしていこう。ここは日本武尊東征にゆかりのある神社で、この山で猛火に迫られた日本武尊を大きなイヌが守ってくれたのだとか。そんなことから、この神社の神使は三峰神社や御嶽神社と同様にオオカミ。秩父多摩にはオオカミに縁のある神社が多い。
今年初めての山は、長野県安曇野市の光城山と長峰山でした。光城山は登山道に沿って立ち並ぶ桜が有名で、4月後半になると花見をしながら登れることで知られています。長峰山は、眼下に広がる安曇野の町並みと北アルプスの山々の展望が楽しめます。
マイカー その他: 正丸駅の一日駐車場を利用、下山駅の西吾野からは秩父鉄道で正丸駅へ 正丸駅 (07:55)・・・正丸峠分岐 (08:15)・・・五輪山・・・伊豆ヶ岳 (09:25) [休憩 ...
お寺と神社で初詣を終えて、快晴の関東平野と富士山まで眺めて、年の初めの登山としては大満足です。心行くまで景色を眺め、初心者だったころの気持ちを思い出し、一歩一歩を慎重に下山しました。
長野県や寒い地域への移住を考える場合は、あえていちばん寒い季節に訪れてみることをおすすめします。登山が好きな人であれば夏に訪れることが多いと思いますが、冬に民宿やゲストハウスに宿泊して生活目線で滞在してみる。宿のオーナーに積雪量などを聞いてみると参考 ...
塩見岳の鳥倉登山口へは夏山シーズンに限り、1日2便のバスが運行されている。 マイカーの場合は、登山口バス停手前の越路にある駐車場を利用して登山口まで林道を歩く。 鳥倉登山口は ...
御嶽山の岐阜県側からのメインコースである小坂口コースの拠点となるのが濁河温泉。温泉街の東端に小坂口コースの入口がある。 登山口には登山届ポストとバイオトイレが設置されている。
雑誌『山と溪谷』2025年2月号の特集は「全国ご当地アルプス」。全国各地に「〜〜アルプス」と名付けられた山々は点在しているが、編集部がカウントしてみたところ、その数ざっと70以上! 数あるご当地アルプスのなかから、富士山を望む山梨県のコース ...
飯豊連峰の大日杉コースの登山口。大日杉登山口からの道は米沢道ともよばれ、登山道はしっかりしており、昔から歩かれているコース。登山口にある大日杉小屋は3階建ての立派な山小屋 ...
日本気象協会提供2025年1月20日 18時00分発表 ...
山の初心者が無理なく歩ける時間を想定しています。ただし、休憩時間は含みません。 コース定数と、 予想消費カロリー/水分 コース定数とは、登山の消費エネルギー量の数値化によって ...