浦河地区防犯協会連合会(岩間俊幸会長)と同暴力追放運動推進協議会(同)は18日夜、浦河町長や浦河警察署長らも参加し、歳末特別警戒の出陣式と町内の飲食店街を回り歳末の防犯や暴力追放、飲酒運転の根絶などアピールする合同の地域安全巡回を実施した。
釧路三慈会病院(釧路市幣舞町4、西池淳院長)は道内初となるヘルニア手術用の最新医療機器を導入し、報道関係者に公開した。同機器の導入に伴い、入院が必須だったヘルニア手術の日帰り治療を実現。西池聡副院長は「より迅速で正確性が高く、患者の身体への負担も少な ...
【札幌】JR北海道は、1989年の運転開始から35年間にわたり釧網線沿線の魅力を発信し、大勢の観光客に愛されてきた「くしろ湿原ノロッコ号」の運行を、2025年度で終了すると発表した。けん引する機関車や展望客車が老朽化したためで、26年度以降については ...
むかわ町洋光の鵡川ししゃもふ化場で、2024年度に収容されたシシャモの数は2万4302匹となった。前年度の2591匹から9倍以上増加し、22年に同ふ化場が完成して以降、最も多い捕獲数となった。町内のシシャモ漁が2年連続で休漁となる中、資源の回復傾向が ...
タイの格安航空会社(LCC)ベトジェットタイランドは17日、新千歳―台北(経由)―バンコク線を新規就航した。 同社の日本への定期便就航は大阪、福岡、沖縄に続いて4例目。エアバス320型機(180席)を使い、毎週火、木、土曜の週3往復する。
函館市のコミュニティーラジオ局FMいるか(宮脇寛生局長)は24日午前10時から、開局32周年記念特別番組「いるかアニメフェス」を放送する。今年函館をにぎわせた「名探偵コナン」や「ゴールデンカムイ」などのアニメトークやアニメソングを生放送で届ける。
登別更生保護女性会(山田則子会長)が運営する「こども食堂おにっ子」が15日、登別市登別港町の市観光交流センターヌプルで行われ、利用者らが胆振産のスケソウダラをおいしく味わった。
JA幕別町(前川厚司組合長)は、赤インゲン豆「きたロッソ」を使用した「十勝つぶごろあんまん」の販売を始めた。2021年から本格栽培を始めた「きたロッソ」の販売促進と、高付加価値化が目的。前川組合長は「あんまんを通して広く周知し、普及につながれば」と期 ...
室蘭・登別たたらの会(石崎勝男代表)は12日、室蘭市みなと小学校(村山修平校長)の開校10周年を記念して、たたら製鉄の体験学習で作った鉧(けら)と玉鋼を材料とした記念品を贈呈した。
12月も中旬を過ぎ、雪の日や寒さ厳しい日が多くなってきた。道内でも温暖で雪が少ない伊達市では、地域の特徴を生かした冬野菜の生産が盛ん。外は氷点下の中、ハウス内は葉物野菜が青々と育つ。
函館市文化・スポーツ振興財団は17日、外国人を対象としたスケート体験教室を市民スケート場で開いた。大原学園(若松町)で日本語を学ぶ留学生14人が初めてのリンクに上がり、前進や簡単に曲がる方法を身に付けて楽しんだ。
【新ひだか】第68回全道学校書道展(道書道教育連盟、毎日新聞北海道支社主催)の審査結果が11月24日発表され、静内高校(酒井徹雄校長、生徒499人)の書道部20人が入賞した。入賞作品4345点は、11月27日~12月1日まで札幌市中央区の市民ギャラリ ...