通期業績予想は、売上高が前年比5.5%増の81億円、営業利益は同15.6%増の2億9000万円、最終利益は3.2倍の3億3000万円とした。 ■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
拠点・施設 ニッコンホールディングスは1月29日、物流施設の新ブランド「WALRE(ウォーレ)」を展開し、その第1号施設となる「WALRE宇都宮」が栃木県宇都宮市で完成したと発表した。同施設は1月7日に完成し、すでにテナントが入居し業務を開始している ...
拠点・施設 物理AI開発のZrek(ゼレック、東京都渋谷区)は31日、2月3日、神奈川県川崎市の新川崎エリアに自律ロボティクス技術を研究する新拠点「ZREK ...
拠点・施設 NIPPON EXPRESSホールディングスは30日、インド現地法人のNXロジスティクスインドが、同国南部の大都市、バンガロールの東、ホスコートに新倉庫を開設し、インド最大級の新興クイックコマース企業、ゼプトとの業務を開始したと発表した。
ロジスティクス コメリは1月31日、2月7日に、愛媛県宇和島市と「災害時における物資供給に関する協定」を締結すると発表した。これにより同社が設立したNPO法人コメリ災害対策センターが締結する協定は合計1132件に達する。
認証・表彰 ヤマト運輸は31日、「宅急便」「宅急便コンパクト」「EAZY」の宅配便3商品について、国際規格ISO 14068-1:2023に準拠したカーボンニュートラリティの認証を取得し、継続的に達成したと発表した。
認証・表彰 ダイムラートラック(ドイツ)は30日、ダカール・ラリー2025において「フォルケルラリーチーム」をサポートする2台のサービストラックが7位入賞に貢献したと発表した。
拠点・施設 日本貨物鉄道(JR貨物)東北支社は31日、鉄道コンテナの利用を促進する「積替ステーション」を盛岡貨物ターミナル駅(岩手県盛岡市)内に開設すると発表した。利用開始は2月1日から。
環境・CSR 川崎汽船は31日、千代田区立九段中等教育学校のキャリア教育に協力し、2024年11月と25年1月の2回にわたり、同校の第1学年(中学1年生相当)5人の生徒を企業訪問を受け入れたと発表した。
サービス・商品 ウェザーニューズ(千葉市美浜区)は30日、お天気アプリ「ウェザーニュース」で生成AIを活用した気象情報のアシスタント機能「お天気エージェント」の提供を開始したと発表した。